ぶんしょうのれんしゅう

ぶんしょうの書き方をれんしゅうしています。

ネタ切れ

早くも前回の日記から2週間ほど経過してしまった。
日々忙しくてとか、他の活動に気をとられてといったことではなく、ただのネタ切れです。
せどり黎明期のころならともかく、今ではネットで検索すれば驚くほどたくさんせどりについての情報が手に入るので、とくに自分がせどりについて熱く語れることは無いといってもいい。
ネタがないとなると、あとは自分が体験、実践したことを書き連ねるしかない。
はたしてそれが有益な情報なのか、他人が読んでおもしろいのか、それはわからない。
とりあえず、自分の体験したせどりの方法などを考察したいと思う。
今回はブログを使った情報収集について考える。

定期的に見ているブログ

古書組合や特定のグループなどに属していないので、一応流行や世の中の情勢みたいなものを把握するために、いくつかブログをRSSリーダで巡回している。
せどり関連の情報収集のほぼ7割くらいは、ネットの情報から得ている。
以下、巡回しているブログ。


1.エーブック日記
大御所。
最近は法人化して買取が中心のようだ。
以前は組合が中心の方だったので、何か心境の変化?があったのかもしれない。


2.ニート鈴木ダイアリー
ある意味大御所。
彼のはてなダイアリーを見て、自分はせどりを始めた。
今はFXで借金を抱えて、派遣社員をしているらしい。
彼の創設したせどりグループにはたいへんお世話になった。
一時期は100名を越える大グループだったが、彼が10万円でT子ちゃんに売却したのは事実なのかどうかよくわからない。
そのT子ちゃんもネットの海に消えてしまったし。
はてなの黄金時代と重なり、最もせどり人口が多かったピークのころだが、もう知ってる人はあまりいないと思う。


3.なゆぞうのただのブログ
せどり関係で毎日定期的にブログを更新する人は、今となってはだいぶ少なくなってしまった。
今でもせどり関係で結果を出し続けている人はブログを書き続けている人が多いと思う。


4.マケプる
いろいろ情報通な人。


5.書籍転売日誌
以前同じグループだった人。
当時のグループの方で、今現在ブログ自体は書いているけど、せどりの内容について書いている方は彼だけになってしまった。


6.Tanukichiの大阪せどり業務日誌
せどりを芸の域まで高めた人。


7.たそがれ親父のせどりノート
せどり界のレジェンド。


と、こんな感じでいろいろなブログを見てます。
後半疲れてきたので、紹介が雑になった感がありますが、20くらいRSSリーダに取り込んだサイトを定期的に巡回したりしています。